#11 クロハチクイ
クロハチクイはウガンダのどこにいるの?
ウガンダは彼らの生息地の最東端にあたります。
ウガンダ西部のマラマガンボ森林保護区で、木の上のほうを見るととまっているかも!
尾っぽを上下に動かして、歓迎してくれます。
***番組のスクリプトを読みたい方は下の「もっと読む」をクリックしてください。
#9 シマオアフリカキヌバネドリ
#8 アフリカヒナフクロウ
アフリカヒナフクロウ
African wood Owl
(Strix woodfordii)
写真提供 Arno Meintjes
http://www.pbase.com/arnomeintjes
http://www.pbase.com/arnomeintjes
アフリカヒナフクロウって
ウガンダのどこにいるの?
アフリカヒナフクロウは、北部を除くウガンダの全体に分布していて、
森に棲んでいますが、民家の近くに来ることもあります。
番組のスクリプトを読みたい方は下の「もっと読む」をクリックしてください
#7 カンムリコサイチョウ
カンムリコサイチョウ
Crowned Hornbill
(Tockus alboterminatus)
この写真はひとりぼっちですが、だいたいいつもペアでいるのを見かけます。
くちばしの突起を支えるため、脊椎がほかの鳥より上部にできているそうです。
カンムリコサイチョウは
ウガンダのどこにいる?
この鳥は、森と草原などの境界線で見られる事が多いです。
スクリプトを読む↓
登録:
投稿 (Atom)